ニセコイワヌプリはまだまだ
今期2回目の山へ行ってきました。(前回の記事は消失しましたが・・)
今回もハイキング気分で行ける程度のにしとこうと思いつつ、
ニセコまで足を伸ばしてきました。
山登りにいったのはいいけれど、昼に現地について、
お昼バイキングをしてしまうというメンタルの弱さを発揮!!
ミルク工房レストランおいしかったです。
ミルク工房レストランなのに牛乳がないのはどういうことかとは思ったけど;;
野菜バイキングなので野菜系は全部うまかったー
そして食べる席からダイレクトに羊蹄山が見えるという超立地。
天気いい日に景色みながらまったりするにはいいとこですね。
・・・山登りにきたんだけどな!
満腹でしかも昼過ぎになってしまいこれどうなん?ってなる罠に。
なんとか足を伸ばしてイワヌプリ?の方に行って見ます。
車で登ってる途中雪が結構あって大丈夫かと思っていたけど・・
道がすでに雪でした!!
ま、まあこれくらいならなんとか行けるよってことで進軍。
雪が完全ブロックです、本当にありがとうございました。
後からインフォメーションセンターに聞いたところ、こっちはまだまだ雪あるらしく
上まで登った人がすごい格好になって帰ってきたらしいという話;;
ちゃんと調べていかないとダメデスネ!
しかし、もう6月で気温も昼は20度近くまで行ってるのに
まだまだ雪のこってるんだなあと関心したのでした。
北海道ー!
でっかいどー!!!
めっちゃ景色綺麗ですね!
自分は先日初めて生の蛍を見る機会があり感動しました。
自然はやっぱ癒されますー
北も気温が高めだと思ったら山のほうは気温低いんですね
>のりまるさん
コメが適当だった(笑
しかし北海道に住んでる自分でもびびりましたよ。
>鉛さん
どもです~
蛍いいですね!感動しそうです。
北海道はやばいですね、北向き斜面とかならだいぶ雪残ってるところありそうです;;