CR魔神英雄伝ワタル 感想と止め打ち情報(甘)
打ってきました、CR魔神英雄伝ワタル
アニメ好きだったので懐かしいなあって思いながらの初打ちです。
今回から先に止め打ち情報をのっけちゃいますね。
止め打ち情報
※2014/2/9一部修正
電チュー開放パターンは2種類。
写真の部分が電チュー開放パターンを示すセグになっております。
1.セグがドットなし 「0」 の時 4回開放
2.セグがドットあり 「0.」 の時 2回開放
簡易的止めうちとしては
1.のときは2回目の開放が閉じたら止め、3回目の開放が閉じたら打ち出し開始
2.のときはセグが表示されたら止め、1回目の開放が閉じたら打ち出し開始
くらいでいいのかなと思います。
CR魔神英雄伝ワタルを打ってみて
最初はメーカーの関係もあって期待はしないでの初打ちでした。
そして打ってみても予想通りかな・・・w
演出量はそんなに多くはないと思います。
登龍剣!! 懐かしい!!
スペックは確変突入率が38%で時短20回ということで、
甘シレンほどではないものの結構荒れるだろうなっていうスペックです。
実際自分も最初は調子がよく行っていたのですが、
後半ハマリ単発の繰り返しでぼろっぼろでした><
良かったときの写真だけ。
龍神丸~~~~~~~!!がでてきて
激アツリーチの金タイトル!!
無事勝利!!
うまいこと確変にいって連荘に
右打ち入ると16Rが50%で出玉感はありますが、継続率は60%
打ったホールが台の音量をかなり絞っていて音がほとんど聞こえなかったが大きいですが
少し盛り上がりにかけたかもですね。
「昔ワタルをよく見ていた!!」 とか 「ワタルが好き!!」
という人にはやっていていろいろ懐かしいですし、オススメはできます。
ただ、豊丸の機種なので、ホールがどれくらいきちんと扱ってくれるか
どこが一番気になるところですねー
個人的に打てそうなら積極的に打ってみたい機種でした。
こんな懐かしい場面も見れちゃうよ!!