CR 不思議のダンジョン風来のシレン すずね姫とまどろみの塔
これタイトル長いですね・・
打ってきました風来のシレン。
本当は今日は精神安定のためにマクロスFを打ちに行ったのですが、
ワープとステージがダメになったぽくて最初回ったものの後半1k15ペースと
完全にオワッタ感じになったうえにすこしハマッテ、泣きそうになりながら撤収。
別店舗の時間差オープンに行ったら風来のシレンが空いていたので特攻してみました。
1/199の方をやったのですが、スペックはこれ好みです。ST突入しなくても時短100ありますし。
当たったぜ!!単発が。
そして3倍ハマリを越えて携帯に迷惑メールがガツガツ入ってきてストレスマッハになっておうちに帰りました。
先月末からまったく流れがこないですねー・・・マクロスFなら!!!と思っていたのに、打てなくなってるし。
そろそろドババババっと連荘してデカ箱積みたいです。
そんなハマリ話は置いておいて、
風来のシレンの時短・確変中の止め打ち情報を載せておきます。
初心者が語る情報なので、なんとなくで見ていただけると。
実践は時短100の1回のみですが、1パターンっぽいので問題なさそう?です。
開放はロング開放2回のワンセット。
ロング開放 → 一瞬閉じ → ロング開放 → 1秒くらい閉じ → ループ
手順は
2回目のロング開放で電チューが開いて0.5秒後に1秒ほど打ち出しを止める。
くらいでよいと思います。
開放が長くて、閉じる時間が短いので、となりのじーさんばーさんが当たってるの見てましたが、
ベタ打ちでもそんなには変わらないかなっていうのが感想です。技術介入要素は低めかと。
アタッカー捻りは、捻りとか厳しいお店だったのでやりませんでしたが、効果はありそうです。
センサーの反応が遅いので、普通に打ってもアタッカーにオーバー入賞しやすい感じだと思います。
なかなか打てる場所が見つけにくとは思いますが、
僕が打った台はヘソがほぼ平行に近かったのに1k20越えていたので
寄りとか右スルー、電チュー回りをよく見て打っていただければと思います。