スマートフォンから記事投稿する
今回は、スマホからWordPressに投稿したいけどよくわからないという質問を頂いたので、
自分で実践してお答えしたいと思います!
なのでこの記事はiPod touchを利用して作成しております。
現在WordPressはスマートフォン用に公式アプリを出してくれているようです。
こちらをインストールして頂いて、
自分のサイトアドレス
ログインID
パスワード
を入力していただければ使えます。
かなり余談なんですが、
今iPod touchの音声入力機能使ったら
高機能過ぎてヤバイ!!
すいませんいろいろ話がそれました。
投稿画面はこんな感じです。
下にボタンが六個はあるのですが
左下から、
投稿画面
公開設定
プレビュー
投稿画像確認
動画投稿
画像投稿
のボタンになります。
今使ってみた感じ、
画像とか簡単にはれますし、
使い勝手は良さそうです。
僕はスマホの操作がまったくダメなのであれですが、
操作慣れてる人ならこっちのほうが楽かも?
スマホで下書きを完成させて、
家帰ってパソコンで微調整とタグ設定なんて良さそうです。
ちなみにandroidアプリのほうは少し画面が違う?ようです。
そうそう忘れていました、
WordPressの古いバージョンを利用している方は、
このアプリを使うためには1つ設定が必要になります。
WordPress管理画面から
設定→投稿設定→リモート投稿 で
XML-RPCのところにチェックを入れてください。
現行のバージョンを利用している方は、この設定がデフォルトで有効になっているので問題ありません。
以上です。
お疲れ様でした!!
今回の記事いかがだったでしょうか。
パソコン関係のほんの些細なことや、
ちょっと難しいトラブル、パソコン買い換えたいけどわからない
などなど、自分でわかる範囲であればなんでもお答えいたしますので
コメント・メール等でお気軽に御連絡くださいませ。
メールはこちら
animenya@hotmail.com
アップルの奴ですか?
相方がよくタッチしているので
貸してもらってやってみますε=┏( ・_・)┛
>のりまるさん
自分が画像をのせているのはアップルのやつですが、
他のでもスマホならアプリにあるはずです。
「WordPress」でアプリ検索してあげればあると思いますよ!
お世話になりますm(__)m
これは便利ですね~~
早く使いこなせるようになりたいです(>_<)
>きらあさん
結構便利そうなので、ぜひ使ってみてくださいなー
iphoneとかなら音声入力もぜひw